ABOUT

一般社団法人Wellnest Links
共同代表 中島 和子
共同代表 細井 史恵
共同代表 若林 グミ


飯田オフィス
長野県飯田市大通二丁目218-2

名古屋オフィス
愛知県名古屋市中村区名 駅3-4-10 アルティメイト 名駅1st 2階

プロフィール

中島和子(なかじま かずこ)

一般社団法人Wellnest Links 共同代表
キャリアデザインオフィスWill.fla 代表

2級キャリアコンサルティング技能士 /  精神保健福祉士 /  EAPエキスパート /  ストレスチェック実施者(集団分析) /  両立支援コーディネーター /  カスタマーハラスメント対応実務者

これまで1,700件以上の面談と、企業研修を通して、声にならない声をたくさん聴いてきました。

外部だからこそ気づける“こころのサイン”を受けとめ、EAP・キャリア支援・ハラスメント対策・制度設計まで、人と職場をつなぐサポートをしています。

長野県を拠点に東海エリアで活動中。「働き続けたくなる職場文化」を共創します。

細井 史恵(ほそい ふみえ)

一般社団法人Wellnest Links 共同代表

ビジネスマナー・コンプライアンス・ハラスメント・コミュニケーション等の企業研修講師

カスタマーハラスメント対応実務者 /  話し方講師 /  MC /  ナレーター /  中学校教諭 /  秘書技能検定2級

銀行員として社会人の第一歩を踏み出し、結婚・出産を経て一女一男の母となる。
子育てと両立できる働き方を模索する中で、「言葉の力で人の心を動かしたい」との想いから司会業の道へ進む。

ブライダルや式典など「人生の節目」に寄り添う司会をはじめ、ナレーター・レポーター・キャスターとしても幅広く活動。
多様な人や状況に対応する現場経験を通じて、相手に届く「伝え方」を磨いてきた。

現在はこれらの経験を土台に、企業向け研修講師として活動を展開。
ビジネスマナー、コンプライアンス、コミュニケーション分野において、知識の提供に留まらず、共感と気づきを引き出す対話型の進行を重視している。

また Model Fashion World 日本グランプリとしての経験を活かし、印象力・話し方・所作に磨きをかけるスピーチ・表現力指導を行っています

若林 グミ(わかばやし ぐみ)

一般社団法人Wellnest Links 共同代表

話し方講師 / ナレーター / 司会者

NPO法人 日本ビジネスマナー協会監修 マナー講座修了
一般社団法人 ハラスメントカウンセラー協会監修 ハラスメント講師講座修了

大学在学中より司会・レポーター・パーソナリティとして活動を開始し、卒業後はタレント養成所で表現力や話し方の技術を磨き、1994年にメディア業界にデビュー。以来、テレビ・ラジオ番組、CMナレーション、各種イベントや式典、婚礼、選挙など、あらゆる“声”の現場で30年以上の実績を積み重ねてまいりました。

現在は、司会・ナレーション業のほか、企業や自治体向けにビジネスマナーやコミュニケーション力向上の研修・講演を実施。第一印象の重要性を軸とした「印象力アップ」講座や、聴く力・伝える力を育む実践的な研修がご好評をいただいております。

また、音訳ボランティアや手話サークルなどの社会活動にも取り組みながら、書道・ピアノ・タップダンスなど自己研鑽も日々継続しています。

理事としては、30年にわたるメディア経験と豊かな対人スキルを活かし、組織の発展と社会への貢献に尽力しております。

【代表的な活動歴】

TV・ラジオ出演(CBC・NHK・東海TV・スカパー等)

各種ナレーション(教育コンテンツ・CM・書籍音声)

婚礼・式典司会(名古屋マリオット・名古屋キャッスル 他)

企業研修・講演会(ビジネスマナー・コミュニケーション研修)

社会貢献活動(音訳・手話・地域イベント参加 等)

上部へスクロール